【紅蓮エリア】ギラバニア山岳地帯の敵位置と素材一覧

-
ギラバニアン・ホーンビル
ベニツノの笹身
-
フルトゥリーニ
鱗粉
-
チャプリ
−
-
ブラッドグライダー
−
-
キキルン・ミートイーター
−
-
コンガマトー
−
-
パンテーラ
−
-
ムードスード
ムードスードの角
-
ハイウィング・チャプリ
−
-
ダスト・アニラ
−
-
クラッグクロウ
−
-
ギラバニアン・スカラベ
サイカブトの甲殻
-
ルードスード
ムードスードの角
-
マーブル・ウロリス
−
-
キキルン・ミートカッター
−
-
トゥルーグリフィン
−
-
ジャムメル
ジャムメルの肉
-
ハイランド・エルカ
玉繭
ギラバニア山岳地帯に生息する全敵の画像・場所・ドロップ素材のまとめ情報です。
鱗粉
鱗粉は、Lv60台後半の武器やギャザクラの道具を作る際に必要となるカブトにかわになるので、そこそこの価値はあります。キュプロエンチャントインクやグロースフォーミュラ・エータの素材としても使われますが、こちらはほとんど価値無し。
サイカブトの甲殻
サイカブトの甲殻は、鱗粉と同じカブトにかわの素材になります。それなりの価値があります。
ムードスードの角
ムードスードの角は、強錬精薬(錬精度上昇量)の素材になり、ギャザクラのハイマテリジャ錬成の際によく使わるので、そこそこ価値があります。
ベニツノの笹身
ベニツノの笹身は、がめ煮を作るためだけに使われる素材です。用途が限定的すぎて素材としての価値はありません。
ジャムメルの肉
ジャムメルの肉も、ベニツノの笹身と同様、限定的な用途しかないため、ほとんど価値はありません。
玉繭
玉繭は、本来はギャザラー(園芸師)が採集できる素材ですが、敵ハイランド・エルカからもドロップするので、園芸師を育てていない人でも集めることが可能です。中間素材の玉糸になり、ハウジングの調度品や、ラクシュミのチョコボ装甲、Lv60台後半からLv70装備まで幅広い制作素材になります。また、ギャザクラのハイマテリジャ錬成用装備にもなるので、需要は結構高めです。