【蒼天エリア】低地ドラヴァニアの敵位置と素材一覧


低地ドラヴァニア - 全敵の生息場所とドロップ素材(FF14 敵素材マップ:蒼天エリア)

低地ドラヴァニアに生息する全敵の画像・場所・ドロップ素材のまとめ情報です。

クロウラーのマユ

クロウラーのマユは、中間素材のクロウラーの絹糸になり、Lv60前後の装備やオシャレ装備、ハウジング調度品やミニオンなど、制作素材として幅広く使用されます。絹糸は、イシュガルドのリーヴ納品(裁縫師)でも使用可能です。敵からドロップされる素材としては高価な部類で需要の高い素材だと思います。

熊脂

熊脂は、オシャレ装備(花が付いた頭装備や手装備)やピクチャーフレームG3(ハウジング調度品)を作るための中間素材にもなるので、ある程度の需要があります。

オーケアニスの肉、オーケアニスの卵、コカトリスの肉

いずれもあまり価値はありませんが、調理師の育成をしているのであれば、リーヴ納品の対象アイテムも制作できるので、レベリングする際の節約のため集めておいてもいいかもしれません。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。